河内小学校4年生の高齢者模擬体験がありました!(^^)!

H26.10.16に河内小学校4年生の皆様と高齢者模擬体験を行いました

この活動は、特別養護老人ホームリバーサイド熊本さんのCSR活動の一環として企画開催され、熊本市高齢者支援センターささえりあ金峰は同行して、高齢者模擬体験装具(通称つくし君)の装着や実施支援等を行いました

 小学生の皆さんは、リバーサイド熊本の田中氏と大川氏より高齢者の特徴等や装具の取り扱いについて説明を聞き、二人一組で装具をつけて模擬体験を行いました

 生徒さんは交互に装着し体験をする中で、口々に「わぁー足の曲がらん!!」「目が見えん!!」と身体の動かしにくさを体験している感想が聞こえ、高齢者の身体の状態を感じておられました 河内小学校の皆さんは高齢者と同居しているご家庭が多く、「今日からじいちゃんとばあちゃんに優しくする!!」「なんか手伝いせなん!!」と、高齢者を支えるための気遣いなど、気づきの学習を深めていただきました

この体験は、河内小学校学習発表会で、総合学習の発表をされるそうです

4年生の皆さん、お疲れ様でした

 

 

 

 

河内老人福祉センターで介護予防体操を始めました!

11月11日(火)に河内老人福祉センターで、介護予防体操を開催しました

皆さん、老人福祉センターでカラオケをしたり、読書をすることを楽しみに元気に通われています

10月から毎月第2火曜日11時30分からの15分は、高齢者支援センターささえりあ金峰の理学療法士伊藤のメニューで、皆さんと老人福祉センターの職員の方で熱心に介護予防体操に取り組んでおります

まだ開始したばかりですが、取り組んでいる体操を覚えて自宅でも継続できるような機会になればと考えておりますそして、皆さんがいつまでも元気に河内老人福祉センターに楽しみを持って通って頂ければと思います

体操の前にはさあえりあ金峰の職員が、健康相談・血圧測定を開催しております河内老人福祉センターの職員の方と一緒に、転倒などがないように安全に取り組みたいです

芳野校区家族の健康づくり支援ネットワーク

「ママ友の会」H26.8,24発足しました

「芳野校区家族の健康づくり支援ネットワーク」主催により「ママ友の会」が開催されました。芳野校区は集落が点在しており、子育て中の同じ環境の方と交流をとりにくい課題があることに着眼され、子育てをしているお母さん方の交流の場として第一回目の会が企画開催されました

 対象は、未就学の子どもさんとその保護者の方々で、第一子の方や兄弟の参加、お父様も参加されていました。参加者の方からは「顔は知っていたけれど、話す機会がなかった。今日は、お話しすることができて良かった!!」「芳野の子どもが少ないと聞いていたけれど、少しずつ増えてきておられると実感した!!」等の感想が聞かれました

 西区役所こども保健課より、身体測定や歯科衛生士による「歯の話」があり、歯磨きの重要性や磨き方の講話等がありました。

また、茶話会では参加者による自己紹介や熊本市高齢者支援センターささえりあ金峰からは、子育て奮闘で凝ったママストレス解消でリラックス体操等を行いました

今後も継続して開催される予定なので、是非ご参加ください

まずは、受付を

体重は何キロかな

主任民生児童委員の黒田さんから始めの言葉

本田校区社協長のご挨拶

西区役所保健こども課の勝木さん

歯科衛生士さんより歯磨きの重要性について説明を聞きました

歯磨きの仕方ついて

皆でリラックス体操

芳野保育園の先生と一緒に