去る11月17日(日)、西区のイベントとして「西区探訪金峰山えりあウォークラリーinかわち」が、河内まちづくり交流室・公民館にて開催されました
当日は、明け方から生憎の雨模様となりましたが、「雨よ、止め!」と実行委員や参加者の祈るような願が天に届いたのか、開会式直前に雨は止み無事に開催することができました
総勢94組362名の参加者が募られ、開会式や準備運動の後、各グループ毎に5分ずつずらしてスタートしました。
途中に5つのエードがあり、クイズに答えたりみかん狩りをしたりしてウォークラリーを楽しまれました
ゴールの後は、河内女性の会による手作りのだご汁とおにぎりが振る舞われ参加賞としてみかん・河内海苔・エコバックが提供されました
今回、私達ささえりあ金峰は救護班として大会の支援をさせていただきました。大会中ケガや体調不良を訴える方もおられず、参加者全員が無事にウォークラリーを終了することができました
河内町全体の大イベント。地域の方々や行政の方々が協力し、大会当日まで様々な準備をしてこられました。地域全体で地域を盛り上げていこうというエネルギーを感じる素晴らしいウォークラリーでした
受付
開会式
津川 実行委員会会長
西村 実行委員会副会長
熊本県議会議員 村上 寅美 様
熊本市西区役所区長 永田 剛毅 様
~ギャラリー~