西区探訪金峰山エリア「ウォークラリーinかわち」(^^)/

去る11月17日(日)、西区のイベントとして「西区探訪金峰山えりあウォークラリーinかわち」が、河内まちづくり交流室・公民館にて開催されました

 当日は、明け方から生憎の雨模様となりましたが、「雨よ、止め!」と実行委員や参加者の祈るような願が天に届いたのか、開会式直前に雨は止み無事に開催することができました  総勢94組362名の参加者が募られ、開会式や準備運動の後、各グループ毎に5分ずつずらしてスタートしました。 途中に5つのエードがあり、クイズに答えたりみかん狩りをしたりしてウォークラリーを楽しまれました

 ゴールの後は、河内女性の会による手作りのだご汁とおにぎりが振る舞われ参加賞としてみかん・河内海苔・エコバックが提供されました

 今回、私達ささえりあ金峰は救護班として大会の支援をさせていただきました。大会中ケガや体調不良を訴える方もおられず、参加者全員が無事にウォークラリーを終了することができました

 河内町全体の大イベント。地域の方々や行政の方々が協力し、大会当日まで様々な準備をしてこられました。地域全体で地域を盛り上げていこうというエネルギーを感じる素晴らしいウォークラリーでした

  

受付

開会式

 

津川 実行委員会会長

西村 実行委員会副会長

熊本県議会議員 村上 寅美 様

熊本市西区役所区長 永田  剛毅 様

 

~ギャラリー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いそぎんちゃくサロンに行ってきました♫

11月21日(水)いそぎんちゃくサロンのお手伝いに行って参りました

毎月第3木曜日に行われております、サロン「いそぎんちゃく」のお手伝いに行って参りました

地域ではみかんや海苔の収穫が最盛期で、ボランティアの方々も「毎日とても忙しいのよ~」とお話していらっしゃいました

…お料理の勉強も兼ねて、少しでもご支援できればと思い、お邪魔させて頂きました

 

今回は制作です

 

クリスマスは、子どもからお年寄りまで皆楽しみなイベントです

家族に、孫にと… 皆さん真剣な表情で色鮮やかなツリーを作っていらっしゃいました

 

 

こんなにきれいなが出来上がりましたよ

 

 

毎回お楽しみのお食事づくりも、着々と準備が進んでいます

毎月ボランティアの方々が、皆さんのために季節の食材を使って健康を考えたお料理を作っておられます

メニューや作り方にもいろいろな工夫があり、毎回勉強になります。

今回は、炊き込みごはん・和え物・小豆入り白玉団子です

 

お食事タイム

あまりの美味しさに、なんと皆さん全員が完食    素晴らしい

「私は一人住まいだけん、皆で食べるとおいしかね~  毎月この日を楽しみにしとるとよ~」

「作り方を教えてちょうだい」 といろいろなお話を聞くことが出来ました

このように、毎月1回ではありますが、地域の皆と楽しくおしゃべりをしたり、作業をしたり、美味しい食事を食べて交流を持つということは、元気で過ごすために本当に大切なことです

 これからもますますお元気にお過ごしになられるように、がんばって下さい

 

東門寺農業体験交流会!!

10月27日(日)東門寺夢の架け橋による東門寺農業体験交流会が行われました。

毎回楽しい農業体験を行っていらっしゃる交流会。今回はみかん狩り マスのつかみ取り

東門寺の自然をフル活用した盛りだくさんの内容です

     まずは、みかん狩り

野を越え山を越え~ ほんとにこの道をトラックが通っているのかというような道を突き進みみかん山に到着

スタッフの方にレクチャーを受け、奇麗なオレンジ色に色づいたみかんを皆さん楽しそうに収穫していました

 

 みかん狩りの後は、昼食…の前に“マスのつかみ取り”

手作りいけすに放流されたマスを子どもたちが追う ALTの先生たちが追う

                                             

  捕まえたマスはバーベキューでおいしくいただきました

そして午後からは、収穫したばかりのお米を炊飯器…ではなく、竹で炊きました

竹をのこぎりでギコギコ、チェーンソーでブォーン

 

参加者の方からは「災害があったときは芳野に来ればなんでもできますよね」との声も

 

ふっくらとした竹の風味のある美味しいご飯が炊けました

 

今回も多くの方が参加され、ALTの先生方も含め東門寺の農業体験を通じて、たくさんのコミュニケーションが図れていました

 

私達もこういった行事に参加し、これからの地域づくりのお役に立てるように地域の方と顔の見える関係づくりを行い、地域の方からいろんなお話を聞かせていただいております。その中で夢の架け橋の梅田会長からは、この活動を始めて今年で10年目とのお話がありました

これだけの長い間、こういった素晴らしい活動を続けて行ける地域力

この地域力と一緒に、地域の方々が健康で!楽しく!いつまでも地域で暮らしていけるような地域づくりのお手伝いをさせていただければと思います